朝起きたら雪景色でした。

今日は恒例の、やまなみ荘新春イベントです。
午前11時から餅つきが始まり、鏡開きも行われました。
村議会議長 藤澤村長 子供たちも 村のPRキャラクター「カラットリン」と鏡割り
つきあがったお餅は厨房に運ばれ、あんこ餅、きなこ餅、大根おろし餅になって再登場。鏡開きの日本酒と、お茶・ジュースはセルフで飲み放題です。

結局5皿ほど食べました。
4升ずつ2臼の餅つきが終わったら抽選会。
来館時に記入して応募箱に入れた抽選券を、村長が本数ぶん引いて抽選していきます。
我が家は相方が特賞のお食事券3,000円、私は参加賞の餃子1人前無料券をいただきました。

やっぱりつきたてのお餅は美味しいですね。
来年も地元にいるなら参加したいと思います。
やまなみ荘は、新年も通常営業で、年末年始は「竹炭湯」も実施中(1月3日まで)。
一緒にイベントに参加した家族連れも、お餅を食べたあとは、日帰り入浴を楽しまれていたようです。