就農でもなくアーティストでもないアラフォー独り者女子が移住したら

凡人移住~四十路女子が長野県に移住しました

つぶやき

とりあえず雑誌で移住体験とかIターン情報とか読んでみる

更新日:

移住の情報が欲しいなーと思って本屋さんに行っても、『移住関係の本』コーナーなんてあるわけもなく。

本当は書籍も色々あるんだけど、
エッセイのコーナーだったり、
旅行関係のコーナーに混ざってひっそり置いてあったり、
はたまた《新しい働き方》ってことで、ビジネス書コーナーにあったりとか。

一番まとまって見れるのが雑誌コーナーだったりします。
これも、書店によって置き場ばまちまちなのだけれど、ライフスタイルとか、男性誌コーナー(こだわりの趣味誌が置いてあるあたり)が多いかも。

私がよく読んでいたのは
TURNS(ターンズ)」「田舎暮らしの本」「ソトコト」の3誌。

(ソトコトは厳密には移住専門誌ではないんだけど)

田舎暮らしの本は、毎月発行だしイベント情報や物件情報も充実しているので、とりあえず何か読みたい人にはおすすめです。

TURNSとソトコトは、じっくり読む記事が多めで「どう暮らしたいか」を先にイメージしたい人におすすめかも。

-つぶやき
-,

Copyright© 凡人移住~四十路女子が長野県に移住しました , 2023 All Rights Reserved.